HNヘッター

ご家族(複数人)でアプリを利用したい場合

このサイトは、学校情報配信アプリ「C4th Home&School」の 保護者アプリの利用開始までに必要な操作に関するご案内ページです。

【説明動画視聴時の注意事項】
・動画の著作権は株式会社EDUCOMに帰属します。動画は、弊社システムのユーザーが弊社システムの操作手順を確認するという目的のみでご利用いただけます。
 なお、本ページおよび動画のURLの外部への無断転載、利用許諾を受けていない人の動画の無断使用を固く禁じます。
・動画はYouTubeでの視聴となりますので、インターネット通信が行える環境下でご利用ください。
・YouTubeの設定メニューより再生速度を変更することができますので、視聴しやすい速度に設定してご覧ください。
 (動画再生バーの右下「設定」アイコン>再生速度より変更できます。)

 
   

操作を行う前に


ご家族(複数人)でアプリを利用したい場合、2人目以降のご家族の方も利用者情報(保護者アカウント)の登録が必要です。

 ※  アカウントは主アカウント(ご家族の代表者の方)と副アカウント(2人目以降のご家族の方)に分かれており、主アカウントが副アカウントの管理・設定を行うことができます。

副アカウントになる方は、本サイトの「初めてアプリを利用する方の子どもの登録手順」「利用中の学校に子どもを追加したい方」「利用中の学校以外に子どもを追加したい方」を参照の上でアカウントを登録してください。

副アカウントの登録後、主アカウントの方は以下の操作手順に沿って設定を行ってください。

操作手順


動画を視聴する

アプリへの副アカウント追加手順(保護者向けサイトサムネ).png


【副アカウントの承認手順】

1.主アカウントの方が操作を行います。アプリにログイン後ハンバーガーメニューから「共有グループ」をタップします。

2.申請を許可する副アカウントになる方の氏名をタップします。

3.「許可する」を選択し、子ども本人の設定と緊急連絡の受信可否の設定を行い、「OK」をタップします。

 ※  「この副アカウントを子ども本人として設定する」は保護者の方が登録する場合は「OFF」のままにします。「ON」にすると保護者のみを対象とした通知が受け取れず、欠席連絡や連絡帳などの一部機能の利用が制限されます。

 ※  「緊急連絡先として許可する」は学校からの緊急連絡を受信可能にする場合は「ON」を選択します。


【各機能の権限設定手順】

欠席連絡、連絡帳、検温報告、学校の様子を利用する学校で、副アカウントでも各機能を利用する場合は、主アカウントの方が以下の操作を行います。※1〜3は欠席連絡メニューを利用する場合の手順です。

1.トップ画面に戻り、「欠席連絡」をタップ後、画面右下のハンバーガーメニューを開きます。

2.「欠席連絡設定」をタップします。

3.副アカウントの方が欠席情報を閲覧可能にする場合、表示権限設定を「有効」にします。欠席情報を登録可能にする場合、登録権限設定を「有効」にします。

4.「閉じる」をタップします。

5.1〜3の操作を、利用する機能ごとに設定します。


副アカウントの承認手順2の画面
ご家族の方に子ども情報を共有する


副アカウントの承認手順3の画面
保護者サイト_副アカウント許可キャプチャ1


 
 

 


チャットボットによるお問い合わせ対応も行っています。

チャットボット緑.png


「チャットでご案内します!」というメッセージ画面で止まってしまう場合はこちら

 
 


C4th Home & School