EDUCOMは、創業の平成元年から一貫して「元気な学校づくりを応援します」をキャッチフレーズに活動している会社です。当時は、学校に関わる先生、子ども、保護者、地域の方々がネットワークでつながり、ICTを活用して、もっとお互いを理解して協力すれば、みんなで子どもたちを見守り育てる環境ができ、みんながもっと元気になると信じていました。そのために、我々に何ができるかを追い求め、ICTに関わる様々な支援をしてきました。
しかし実際学校に関わると、膨大な事務作業などの校務に追われ、授業や子どもと関わる教師本来の時間が削られてしまい、疲弊している教職員が多いことに気づかされたのです。それでも先生方は、笑顔を絶やさず、子どもたちのために努力奮闘していました。そう、先生方の努力で学校は運営されてきたのです。
我々EDUCOMは、まず先生方の負荷を少しでも軽減するために何ができるか検討し、ICTの活用により先生方の時間を生み出すことができれば、きっと今まで以上に先生方も子どもたちも笑顔が増えるのではないかと考えました。そうして生まれたのが、校務支援システム「EDUCOMマネージャーC4th」です。
新しいものを受け入れるのには時間が必要です。校務支援システムも例外ではなく現場に受け入れられるには時間が必要でした。しかし校務支援システムの便利さを実感し、それが教師の事務作業の効率化だけではなく、子どもたちの教育的ツールとしても大いに役立つことに気づいた先生方からは、今もなお止まることなく様々なアイデアが生まれています。我々のシステムは進化・深化し続けているのです。
今では職員室内で活用される校務支援システムだけではなく、普通教室など校内のいたるところで活用されるシステムや、保護者や地域と情報を共有するシステムへと更にネットワークは広がり、EDUCOMが支援する範囲は拡大し続けています。
創業時に考えていた「みんなで子どもたちを見守り育てる環境」がGIGAスクール構想によって加速しています。学校を中心とした教育ネットワーク、これを我々は「EDUCOMスクールネット構想」と名付け、EDUCOM社員が一丸となって教育ネットワークづくりを応援しています。
我々はお客様と一緒に悩み、迷い、そして新しい道を切り拓くことを喜びとし、我々の成長が学校の役に立ち、子どもたちを育てるための一翼を担うと信じて活動しています。
株式会社EDUCOM
代表取締役CEO 柳瀬貴夫